こんにちは、Kawaです。
Kawa Blogの投稿を見に来てくださりありがとうございます。
本日は我が家の節約しながらクーラーの使い方をお話しさせていただきます。
私自身あまりクーラーを使うのが好きではありません。理由としては、クーラーの風が苦手ですし、すぐ寒くなってしまい、よく家族ともめることがあります。笑
東京もここのところ本格的に暑くなってきました。そろそろ昼間も夜間もクーラーの出番になってきました。家の中でも熱中症になることがあるため、節約、節電のために使わないということは避けたいです。さすがに扇風機だけもつらいものがあります。少し前までは扇風機で頑張れてたところがあったと思いますが、今の暑さはさすがに耐えられない暑さになってきました。快適な温度でないと、だるくなってしまい頭も働きにくくなりますし、活動能力が落ちてしまい良いパフォーマンスが出せなくなります。良い睡眠がとれず疲れが取れないまま翌日を迎えることになります。そのためにもなるべく効率よくクーラーを使っていきたいですね。
テレビで節電の専門家さんが言っていたことも混ぜながら我が家では、①まず一回つけたらなるべく消さないようにする。つけたり消したりする方が電気代がかかります。②28度設定だと節電もできて理想ですが、さすがに暑いため26℃設定にしています。冷やし過ぎず、暑くもなく丁度いいです。③風向きは一番上向きで固定しています。冷たい空気は上から下へ自然と流れるため効率的に全体が冷えます。④そんなに暑くないときの温度設定は自動にしておくと節電できます。
そして気になるクーラーを使った後のカビ対策ですが、完全にカビをなくすことはできませんがクーラーを使った後に送風にしたりすると予防ができると言っていました。が、何度もボタンを押さなければいけなくて手間がかかるので、我が家は内部クリーン設定にしています。送風と同じような効果で結露になりにくいようにしてくれます。今のエアコンであればどの機種もついていると思います。
内部クリーン設定にしていると、止めたあとに勝手に動いてくれて勝手に止まってくれるので楽ですし、カビ予防にもなります。
是非、皆様も工夫をしながら暑さ対策をして夏を乗り切りましょう。節電に気を使い過ぎず、無理せず、快適に暮らすことが身体にも心にも大切です。
引き続きブログを更新していきますのでよかったらまたブログに立ち寄ってくれると嬉しいです!
コメントを残す