
こんにちは、Kawaです。
Kawa Blogの投稿を見に来てくださりありがとうございます。
本日はカレーのルーについてお話しさせていただきます。
皆様はどんなカレーがお好きですか?
甘口?中辛?スープカレーみたいな?あげればいろいろありますが。
私はカレーが好きなんですが辛いのが苦手で、でもスパイスな感じも好きというなかなか面倒くさいところなのですが、そんな私にぴったりなカレーのルーに出会いました!それが…オリエンタルマースカレーです!
こちらの商品を知ったのは、職場の上司に教えていただきました。
それまではカレーのルーといえばバーモントカレーやゴールデンカレーなどなど主流のものをつかっていました。しかし、私の中ではあまりピンとこなかったです。子供もいるのでなおさら辛めのものも使えず。しかし、このオリエンタルマースカレーだと、子供も食べれてました(小学生4年、6年です)。小学校の次ぐらいに美味しいと言ってくれています。笑
小学校の給食ってホント凄い!…と脱線してしまいましたが、是非皆様にも試していただきたいルーです。
このオリエンタルマースカレー、東京では聞いたことがあまりなく、売っているところもあまり見かけませんよね?
私の中ではそんな感じでした。職場の人に聞いてもやはり全員知らなかったです。
しかし、驚いたことに名古屋では知名度抜群でほとんどのお宅で使われているとのこと。カレーと言ったらオリエンタルマースカレーというぐらいみたいです。本当かどうか実際に聞いてみていないので嘘かもしれないんですが。そんなことも書かれていました。
なにはともあれ、私の中では美味しいのでカレーを作るときはこのオリエンタルマースカレーをつかっています。家族も美味しいと言ってくれています。食べ比べという意味でもたまには違うルーを使ってみてもいいかもですね。
甘口、中辛、辛口にも分かれていないので辛いのが好きな人には物足りないかもしれません。好みもあると思います。
売っているお店は、私がいつも買っているところはクリエイトで購入しています。だいたい一箱200円ちょっとぐらいです。
他にも売っているところがあるみたいですので、ネットで検索してみていただけたらと思います。
あとおまけでおもしろいのが箱の中に応募券が入っているのですが、何個かかった中に初めて当たり券が入っていました!笑
これもまた顧客の心をうまく掴んでいますね。
引き続きブログを更新していきますのでよかったらまたブログに立ち寄ってくれると嬉しいです!
コメントを残す